回答学生
学科 |
人数 |
17年 |
16年 |
15年 |
14年以前 |
無回答 |
JJ |
3014 |
916 |
813 |
789 |
199 |
297 |
JB |
1246 |
398 |
308 |
284 |
101 |
155 |
その他 |
447 |
30 |
69 |
97 |
51 |
200 |
合計 |
4707 |
1344 |
1190 |
1170 |
351 |
652 |
アンケート回答選択 |
回答件数 |
構成比 |
(1) 選択必修またはコース科目だから |
2741 |
|
(2) 内容に興味があったから |
1008 |
|
(3) 資格や公務員試験のため |
150 |
|
(4) 時間割の関係 |
440 |
|
(5) 単位が取得しやすいと聞いたから |
144 |
|
(6) その他 |
61 |
|
(7) 無回答 |
407 |
|
合計 |
4951 |
100% |
アンケート回答選択 |
回答件数 |
構成比 |
(1) 役だった |
3678 |
|
(2) 役立たなかった |
109 |
|
(3) 講義選択の際シラバスは読まなかった |
393 |
|
(4) 無回答 |
527 |
|
合計 |
4707 |
100% |
(1) 今のままでよい |
3990 |
|
(2) 教員が学生に質問するなどの対話形式を導入してほしい |
78 |
|
(3) 教員が一方的に話す形式がよい |
91 |
|
(4) 小テストをしてほしい |
121 |
|
(5) レポートや課題を課してほしい |
68 |
|
(6) その他 |
155 |
|
(7) 無回答 |
243 |
|
合計 |
4746 |
100% |
アンケート回答選択 |
回答件数 |
構成比 |
(1) 今のままでよい |
3400 |
|
(2) もう少し詳しく説明してほしい |
363 |
|
(3) 繰り返して説明してほしい |
234 |
|
(4) もっと例を挙げて説明してほしい |
75 |
|
(5) もう少しゆっくり話してほしい |
408 |
|
(6) その他 |
111 |
|
(7) 無回答 |
227 |
|
合計 |
4818 |
100% |
アンケート回答選択 |
回答件数 |
構成比 |
(1) 速い |
345 |
|
(2) やや速い |
779 |
|
(3) 適当 |
3259 |
|
(4) やや遅い |
65 |
|
(5) 遅い |
19 |
|
(6) 無回答 |
242 |
|
合計 |
4709 |
100% |
アンケート回答選択 |
回答件数 |
構成比 |
(1) 今のままで良い |
3010 |
|
(2) 板書は必要な語句などだけで良い |
104 |
|
(3) 講義の流れが分かるように工夫して板書して欲しい |
672 |
|
(4) 重要度に応じてチョークの色を変えて欲しい |
189 |
|
(5) 文字をもっと丁寧に板書して欲しい |
412 |
|
(6) もっと字を大きく書いて欲しい |
115 |
|
(7) その他 |
62 |
|
(8) 無回答 |
404 |
|
合計 |
4968 |
100% |
アンケート回答選択 |
回答件数 |
構成比 |
(1) 分かりやすくて良い |
1011 |
|
(2) 画面の切り替えが早い |
194 |
|
(3) 1画面の文字が多い |
90 |
|
(4) 暗くてノートが取りにくい |
17 |
|
(5) 画面の文字が小さい |
64 |
|
(6) 板書の方がよい |
91 |
|
(7) その他 |
34 |
|
合計 |
1501 |
100% |
アンケート回答選択 |
回答件数 |
構成比 |
(1) 現実感を持って法的問題等を考えられるようになった |
382 |
|
(2) 制度のしくみをよく理解できた |
67 |
|
(3) 講義内容を理解するのに役立った |
96 |
|
(4) 講義との関連がわからなかった |
40 |
|
(5) ビデオ上映が長すぎた |
17 |
|
(6) その他 |
10 |
|
合計 |
612 |
100% |
アンケート回答選択 |
回答件数 |
構成比 |
(1) 教科書の指定がないので指定して欲しい |
215 |
|
(2) 複数の教科書から選択できるようにしてほしい |
67 |
|
(3) 今のままでよい |
3564 |
|
(4) 指定された教科書は使いにくい |
143 |
|
(5) 教科書は持っていない |
142 |
|
(6) 無回答 |
587 |
|
合計 |
4718 |
100% |
アンケート回答選択 |
回答件数 |
構成比 |
(1) 講義の際の理解に役立っている |
1942 |
|
(2) 予習・復習に役立っている |
577 |
|
(3) 試験の時に役立つと思う |
839 |
|
(4) もっと内容を詳しくしてほしい |
216 |
|
(5) 予習・復習のための例題などを入れてほしい |
53 |
|
(6) もっと重要度がわかるようにしてほしい |
246 |
|
(7) 図表などを入れてほしい |
41 |
|
(8) もっとシンプルにしてほしい |
107 |
|
(9) その他 |
64 |
|
(10) 無回答 |
1211 |
|
合計 |
5296 |
100% |
アンケート回答選択 |
回答件数 |
構成比 |
(1) 十分理解できる |
860 |
|
(2) だいたい理解できる |
1231 |
|
(3) 基本的な事柄は理解できる |
1651 |
|
(4) かなり理解不足と感じる |
471 |
|
(5) ほとんどわからない |
109 |
|
(6) 無回答 |
386 |
|
合計 |
4708 |
100% |
アンケート回答選択 |
回答件数 |
構成比 |
(1) 8割以上 |
3780 |
|
(2) 6割程度 |
491 |
|
(3) 4割程度 |
77 |
|
(4) 2割以下 |
11 |
|
(5) 無回答 |
350 |
|
合計 |
4709 |
100% |
アンケート回答選択 |
回答件数 |
構成比 |
(1) 講義の合間に質問時間を取ってほしい |
334 |
|
(2) 講義の後に質問時間を取ってほしい |
100 |
|
(3) 質問用紙の提出を認めてほしい |
128 |
|
(4) オフィス・アワーの時間帯を工夫してほしい |
48 |
|
(5) 今のままでよい |
3356 |
|
(6) その他 |
10 |
|
(7) 無回答 |
747 |
|
合計 |
4723 |
100% |