学部紹介少人数教育

少人数教育について

法律学科は、特に少人数での教育に力を入れており、多くの少人数授業科目を提供しています。

「演習」は通称ゼミと呼ばれるもので、1年次に学ぶ「法学部入門ゼミ」は高校の勉強から大学の勉強へスムーズに橋渡しできるよう配慮され、「基礎ゼミ」は日本語の読解力・表現力を高めることで法律を学ぶ上で重要な基礎的能力を高めます。2年次、3年次、4年次と学ぶ「演習I・II・III」は、それぞれの法律専門分野をテーマに仲間や教員と討論し法的能力を高めます。3年、4年次の2年間を連続して履修することが前提で、3・4年次生合同で学ぶ「演習IIa/IIb」も設置されています。

「特講」は将来、法科大学院や国家公務員法律職を目指す学生が、少人数且つ双方向授業形式で法律基礎科目を学びます。

「特別演習」には、公務員を目指す学生のための「行政特別演習I・II」「政策特別演習I・II」や、大学院進学を目指す学生のために、4年次に大学院法学研究科の授業と合併して授業を行うことで学部に居ながらにして大学院の授業を体験できるものなどがあります。

「外国法セミナー」は、それぞれの国の言語で書かれた文献等を読み解きながらその国の法政事情を学びます。

どの少人数授業科目も、友人や教員に密接に接することで、かけがえのない友情や一生付き合える人間関係を構築することができます。